こんにちは

自分のやっている仕事の紹介をしようと思います。

【 やり方 】

最初に家の形の50~60cm外側にやり方をだします

【 地業 】

これを基準につちを掘っていきます

掘った後は砕石をいれランマーで転圧します

 【 捨てコン 】

家の形に型枠を組むための捨てコンを打ちます

乾いたら型枠を組みます

【 配筋 】

最近では溶接した鉄筋を組み立てることが多いです

基本鉄筋の継ぎ手の重なりは40Dです

40×D(鉄筋の太さ)です  太さ10㎜なら400㎜ 13㎜なら520㎜ です

スラブ筋に関しては結束する感覚は500㎜以内と決まっています

もし、建てる方がいればこのへんは注意してみてくださいね

【 コンクリートの打設 】

この後はコンクリートを流すのですが、一体打ちなら中の基礎の枠を浮かせて組み立てる

二度打ちならスラブのコンクリートを打った後中の基礎の枠を立て、立ち上がりのコンクリートを打ちます

 

コンクリートの打設後は3日以上の養生期間をあけてから型枠を外します

その後玄関の土間コンクリートなどを打って終わりです

 

流れとしてはこんな感じです

 

基礎を作っているときに施主の方が見に来ることが意外と少ないので

もう少し興味をもって注意してみてもらえたらと思います

 

ではでは